ホーム募集馬情報(募集馬近況一覧) / 募集馬近況
タイキマロンの23年産 栗東・緒方努(予定) 黒鹿毛 2歳(2023.04.08) 2023年産1歳募集馬
2025年6月_ビクトリーホースランチ浦河本場
■父:ダノンスマッシュ
■母:タイキマロン
■母の父:ファスリエフ
■募集総額(万円):1,800
■口数:400
■一口出資金(円):45,000
■在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
■現在の馬体重(Kg):498
■募集状況:募集終了
2025/6/17
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は変わらず、本場での通常メニューの消化に加え、火曜にBTCでの強めの調教も行っています。ダート直線コースで15-15ペースのキャンターを5ハロン、坂路では17.5-15-14の時計を1本乗って、問題なく楽にこなすことができていました。近いうちの移動を控えていますので、あまり強くはやらずに動きの確認程度ですが、入厩に向けて順調に進めることができています。」

2025/6/10
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、火曜にBTCでの強めの調教を行いました。ダート直線コースで3F-45、坂路では20-15-14の時計を楽にこなしています。翌日以降も傷みなく順調に日々の調教を消化し、土曜にもBTCでの強めの調教を行い、ダート直線コースで15-15ペースを5ハロン、坂路では17-15-14の時計を乗っています。入厩に向けてパフォーマンスは上々です。現在の馬体重は498kgです。」

2025/6/03
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き本場での通常メニューをこなしつつ、火曜にBTCでの強めの調教を乗っています。ダート直線から坂路の流れで、ダートでは15-15ペースを3F、坂路では17-15-15の時計を消化しました。先頭で楽々とこなしています。緒方努調教師からは、『今月中旬以降で函館への移動を予定しています』と連絡を受けています。現在の馬体重は502kgです。」

2025/5/27
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は本場での通常メニューをこなしつつ、火曜にBTCでの登坂調教を行いました。1本目を軽めに乗って3F-51、2本目で15-14-14の時計を消化しています。2本目は馬の後ろにつけて行いましたが、キックバックを逃げて違うラインを通ろうとしていました。嫌気が差さないように慎重に慣らしを進めていますが、大きな改善には至っていません。走り自体は素軽く質の良い動きを見せてくれています。」

2025/5/19
※5/19(月)23:59に募集締め切り

調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は調教内容に変わりなく、本場のウッドチップコースで3000mのキャンターを乗りつつ、BTCでの強めの調教もこなしています。火曜にダートから坂路の流れで、ダート直線コースではハロン16秒ペースで4ハロン、終い2ハロンを15-15の計6ハロンを動かし、坂路では17-16-15の時計をこなしました。併せた相手が一杯になってしまっていたので、本馬のペースでいけば坂路の時計はもっと詰めることができていたと思います。強め調教後の歩様も軽く、週後半も傷みなく運動を継続できています。現在の馬体重は495kgです。」

2025/5/13
※5/19(月)23:59に募集締め切り予定

調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は、本場での通常メニューをこなしつつ、水曜にはBTC坂路で調教を行っています。2本乗って、それぞれ16-15-15、16-16-15のペースを消化しました。前に馬を置いて後ろから追いかける形で乗り、キックバックを嫌がる場面もありましたが、GOサインを出してからはスムーズな加速を見せ、間を割っていくことができていました。また、中間には緒方努調教師が来場し、本馬の状態を確認しながら相談した結果、函館競馬場への直入厩でゲート試験に向けて進めていくこととなりました。現在の馬体重は488kgです。今後も調整を進めながら、入厩に向けて準備を整えていきます。」

2025/5/06
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、本場のウッドチップコースで3000mのキャンターを乗りつつ、BTCでの強めの調教も乗り込んできました。火曜には坂路コースで、17-15-15、16-15-14ペースの2本をこなし、前と少し距離を空けて遠いところでキックバックを当てながら消化しています。土曜にはウッド直線コースで軽め1本と16-15-15ペースを2本乗りました。2本目は先頭で物見もなくスムーズな走りを見せ、3本目は後ろにつけてキックバックを浴びせています。頭を振って嫌がりはしますが、跳んで逃げるような感じはなくなってきていますね。地道に馴らしていきます。」

2025/4/29
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は調教内容に変わりなく、本場での通常メニューの消化とBTCでの強めの調教をこなしてきました。BTCでは、火曜にダート直線コースから坂路コースへの流れの調教をこなし、ダートでは終い2ハロン15-15、坂路を16-15-15の時計で消化しています。まだまだ余裕のある様子で、キックバックへの反応は少し距離を取れば慣れてきましたね。強め調教後の動き出しには少し硬さを感じましたが、すぐに解れていつも通りの動きができていました。週末にはBTC坂路で16-15-15の時計も消化しています。」

2025/4/22
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週も引き続き、本場のウッドチップコースで3000mの距離を乗りつつ、水曜にBTC坂路コースで2本のキャンターをこなしています。それぞれ18-15-15、17-15-15の時計を、先頭で楽に消化できていました。前回、週に2回強めの調教をこなして、運動強度がグッと上がりましたが、大きな反動はなく素軽い脚運びを見せています。現在の馬体重は488kgです。」

2025/4/15
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は本場での通常メニューの消化に加え、火曜と土曜にBTCでの強めの調教をこなしています。火曜はダート直線コースで乗った後に坂路で20-18-17の時計を消化し、土曜は登坂2本でそれぞれ18-16-16、17-15-15の時計を乗っています。キックバックに慣れてきていたとはいえ、やはりダートの砂被りはかなり嫌がりましたね。引き続き慣らしていきます。強め調教後の運動も硬さは出ずに順調にトレーニングを積むことができています。」

2025/4/08
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、本場での通常メニューをこなしつつ、水曜にBTC坂路コースで2本のキャンターを消化しています。17-14.5-15.5、15-14-14の時計をこなし、2本目の最後は少し脚色が甘くなりましたが、3F-43秒を切るタイムでの登坂を見せてくれました。強め調教後、週後半も馬体に傷みなく3000mのキャンターをこなしており、順調にトレーニングを積むことができています。」

2025/4/01
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTC坂路コースでキャンター2本

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「中間は本場のウッドチップコースでのキャンター3000mの消化からスタートし、歩様の乱れや体調不良はなくスムーズに運動強度をアップできています。3月中旬からBTCでの坂路調教も開始して、下旬には15-15ペースの登坂調教もこなしています。月末には18-15-14の時計で楽に運動できていて、休養前のパフォーマンスを取り戻しています。引き続き、キックバックの馴らしも並行して進めていきます。現在の馬体重は487kgです。」

2025/3/12
★馬名が下記の通り決定しました
【競走馬名】ブルーメンフェスト Blumen Fest
意味:「花祭り(独)。4月8日に開催される祭り。本馬の誕生日にちなんで」

調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「中間は左後肢の傷みからの立ち上げで、本場のウッドチップコースで1200mのキャンターからスタートし、2月末辺りから3000mのキャンターを乗って調整できています。途中熱発での休馬も挟んだので、通常メニューへの復帰に少し時間が掛かりましたが、復帰後は問題なく軽快な走りを見せてくれています。キックバックへの慣れは一進一退という感じで、良くはなってきているものの、まだその日の心の持ちように左右されている状況です。現在の馬体重は504kgです。」

2025/2/12
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター1200m

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「中間は左後肢の傷みでの休馬から徐々に立ち上げていくタイミングで、1月下旬からロンジングでの運動を開始しています。歩様は回復しており、1月末にはロンギ場内での騎乗運動まで進めることができています。その後も問題なく立ち上げは進み、現在は本場のウッドチップコースで1200mのキャンターを乗り出して1週間程度経過しました。歩様は安定しているものの、まだ傷みの怪しい感じはあるので、一気に調教強度を引き上げることはせずに、様子を見ながら進めていきます。現在の馬体重は514kgです。」

2025/1/28
測尺結果(計測日 2025年1月下旬)


△ ページの先頭へ戻る