ホーム募集馬情報(募集馬近況一覧) / 募集馬近況
ジュエルハウス 栗東・西園翔太 鹿毛 3歳(2022.05.03) 2022年産1歳募集馬
2024年8月_ビクトリーホースランチ浦河本場
■父:ヘニーヒューズ
■母:タイキグラミー
■母の父:フレンチデピュティ
■募集総額(万円):2,000
■口数:400
■一口出資金(円):50,000
■在厩先:ビクトリーホースランチ名張分場
■現在の馬体重(Kg):466
■募集状況:募集終了
2024/10/22
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター2000m、坂路コースでキャンター1本

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は引き続き、傷みの具合を見ながら通常メニューをこなしてきました。硬さは残るものの、徐々に動きは良くなってきていますね。週末には再度鍼治療を受けていますが、傷みの反応は前回より軽くなっているとのことでした。姉ヴェラリーシャ同様に、調子が上向いてからは早いタイプと思いますので、様子を見ながら変化に合わせて調教を組んでいきます。」

2024/10/15
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター1500m

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は鍼治療の効果を見ながらソロっと立ち上げ、週中からは引き続きポリトラックコースでのキャンターを乗り込んできました。まだ少し傷みを感じる歩様が見られるので、マッサージ等のケアに加えて薬の塗布も継続しています。西園翔太調教師からは『スタンバイできれば、なるべくラグなく入れられるように準備はしておくので、馬本位でじっくり調整してあげてください。』と連絡を受けています。」

2024/10/08
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター1500m

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は疲れを考慮してポリトラックコースでの調教に専念しています。歩様にゴツゴツした感じは残っていますが、表情や雰囲気はだいぶ明るくなりました。食欲は変わらず旺盛なので、傷みさえ取れればすぐに立て直せると思います。週末には鍼灸医師のチェックで両方の背部から腰に掛けて結構な傷みが出ていたので、水鍼での治療を受けています。治療以降も、継続してインドメタシン系のクリームを塗布していくことを勧められたので、その通りにケアしていきます。現在の馬体重は495kgです。」

2024/10/01
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター1500m、坂路コースでキャンター1本

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は週明けから少し疲れが見えるようだったので、調教量を落として調整しています。長距離移動と環境の変化もあるので仕方のないところですが、結構タイムラグがありましたね。環境に慣れて緊張の糸が解れたという側面もあるでしょう。無理して仕上げていくことはせず、様子を見ながら徐々に入厩に備えていきます。」

2024/9/24
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター1500m、坂路コースでキャンター2本

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は引き続き通常メニューをしっかり消化しながら、水曜に併せ馬で15-14ペースの登坂調教を乗りました。併せた相手が付いて来れないほどの余裕があり、だいぶ力を付けていますね。身体も大きくなりましたし、最近はようやく馬体に幅も出てきたように見えます。今週も引き続きしっかり乗り込んで、入厩に備えていきます。」

2024/9/17
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター1500m、坂路コースでキャンター1本

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は移動後の疲労を考慮して軽めの内容から立ち上げていきましたが、元気いっぱいな様子で、すぐに通常メニューを消化するところまで進めることができています。週末には終い1ハロンを少し伸ばして、ハロン15秒前後で強めに乗ることもできました。今週も引き続きしっかり乗り込んで、入厩に備えていきます。」

2024/9/10
★9/4(水)に、ビクトリーホースランチ名張分場へ移動しています

先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでキャンター1000m、坂路コースでキャンター1本

ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「9/4(水)にこちらに到着しています。到着時の馬体重は480kgです。長旅の疲れはあまり感じさせず、馬房に入るとすぐに飼い葉に食いついて行くくらいに元気な様子でした。翌日からウォーキングマシーンでの運動で調整し、週末にはポリトラックコースと坂路コースで軽めのキャンターも乗っています。馬体重は495kgまで回復しており、コンディションはあまり気にせずに乗り込んでいけそうです。」

2024/9/03
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「昨日9/2(月)にこちらを出発して名張分場へ向かっています。到着は明日の予定です。出発時の馬体重は506kgでした。先週の調教は本場のウッドチップコースで3000mのキャンターを乗り込んできました。少し前までは成長をじっくり待つグループにいましたが、グングン身体ができてきて、走りに迫力が付いてきました。姉ヴェラリーシャが連勝で2勝目を挙げてくれたので、本馬への期待がますます高まりますね。名張分場に到着後は、コンディションを見ながら入厩へ向けて調整していきます。」

2024/8/27
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は本場で通常メニューをこなしながら、土曜にBTCで強めの調教を行っています。芝コースで8ハロン乗った後、坂路を併せ馬で15-12-13の時計でこなしました。キレのある動きでスピードの乗りについては文句なしですね。最後は少し鈍ったところを見ると、血統的な裏打ちもあって、改めて短距離向きかなと思います。来週に名張分場への移動を予定しているので、コンディションを見ながら調教量を調整していきます。現在の馬体重は510kgです。」

2024/8/20
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は火・土の2回、BTCでの調教を行っています。土曜のBTCでは、坂路コースで強めに併せ馬で動かしていきました。15-12.5-13で逆時計になってしまいましたが、テンから気合い良く入って最後まで脚色良くこなしてくれています。最後に勾配がきつくなった分と、相手を少し待った分が終い1ハロンの時計に出たのかな、と思っています。この後は、入厩に向けて本州の環境に馴らすため、9月に入ったら早々に名張分場へ移動する予定で調整しています。」

2024/8/13
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、本場のウッドチップコースで2400〜3000mの距離のキャンターを乗り込んできました。中間で1日休馬を挟んでいますが、概ね安定したパフォーマンスを見せてくれています。トップコンディションの70%程度で安定していますが、今の成長度合いではここまでで十分でしょう。兄姉に倣って真面目で前向きな性格なので、そのタイミングが来ればすぐに仕上がってくるでしょう。」

2024/8/06
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は1800mのキャンターから始めて、徐々に距離を延ばしていき、週末には3000mのキャンターの消化に復帰しています。馬体重は483kgで変わりはありませんが、肩回りやトモはボリュームアップしていて成長を感じますが、その反面腹周りが寂しく映ります。まだまだ腰高で、前と後ろで別の馬みたいな感じなので、もっと大きくなってくるでしょうね。その影響で背腰も傷みやすいと思うので、姉ヴェラリーシャ同様に古馬になるまでは傷みとの戦いもありそうです。」

2024/7/30
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター1800m

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は前回の動きの硬さを考慮して、本場で1800mのキャンターを軽めに乗って様子を見てきました。週前半はやはり硬さが気になりましたが、乗りながら徐々に回復していき、慢性的な背腰の痛みとともに良化を見せています。傷みが取れれば相変わらず身体の使い方は良く、トモの運びもさらに力強くなっていきそうです。引き続き様子を見ながら進めていきます。」

2024/7/23
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は水曜にBTC芝コースで調教を行っています。8ハロン計測で、終い3ハロンを15-15で乗りました。乗り始めはキョロキョロとしていましたが、次第に集中力が増していき、最後は楽に15-15ペースまでペースを上げることができていました。普段の強め調教より負荷は小さいはずですが、週末は少し動きに硬さが出たので、今週は傷みと相談しながら調教していきます。現在の馬体重は484kgです。」

2024/7/16
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3000m、BTCで強めの調教

ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週も引き続き、水曜にBTCでの強めの調教を消化しています。前回同様の時計で乗って、屋内坂路がビニールハウスのように暑くなっている中で、よく頑張ってくれました。もともと真面目で従順な優等生ではありましたが、最近は走りに安定感が出ていて、他の馬に影響されずに堂々と運動できていますね。引き続き、乗り込んで鍛えながら成長を待ちます。」


△ ページの先頭へ戻る