ホーム
/ 募集馬情報(募集馬近況一覧)
●馬名をクリックすると各馬の近況を見ることができます。
2歳馬
アッシュベリーの20年産
牡
厩舎:美浦・大竹正博(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ハーツクライ
母 アッシュベリー
母の父 Any Given Saturday
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3600m、週2回BTC坂路コースでキャンター2本
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は5/11(水)と5/14(土)に、BTC坂路コースでキャンター2本を乗っています。いずれも1本目15-15、2本目14-14ペースの登坂です。週2回の強め調教ですが、どちらも余裕のある走りを見せています。いまだ底を見せたことがないので、トレセンやレースでどのような動きを見せてくれるのかとても楽しみです。ゲート練習も着々と進んで、速歩での発進まで進めることができており、こちらも順調です。現在の馬体重は538kgです。」
スノーサミットの20年産
牡
厩舎:栗東・橋田満(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 デクラレーションオブウォー
母 スノーサミット
母の父 アドマイヤムーン
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3600m、週2回BTC坂路コースでキャンター2本
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は5/11(水)と5/14(土)に、BTC坂路コースでキャンター2本を乗っています。いずれも1本目15-15、2本目14-14ペースの登坂です。週2回の強め調教で、フラストレーションによる燃料はない状態でしたので、純粋な体力勝負となりました。最後の1本は少し気合いをつけましたが、こちらの想定を大きく上回る踏ん張りを見せてくれました。まだ少し推進が上に抜ける走りになっていますので、まだまだ良くなりそうです。現在の馬体重は478kgです。」
タイキキララの20年産
牡
厩舎:栗東・大久保龍志(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ダイワメジャー
母 タイキキララ
母の父 キングヘイロー
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3600m、週1回BTC坂路コースでキャンター2本
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は5/11(水)にBTC坂路コースでキャンター2本を乗っています。1本目15-15、2本目14-14ペースの登坂です。2本目はスノーサミットの20年産と、互いに意識し合って鐙が当たるほどの併せ馬を見せました。かなり気合いが入った走りで、脚捌きも力強く、良い面を見せてくれました。週後半にもう1回坂路調教を行う予定でしたが、鍼灸医師による馬体チェックの結果、左股関節の治療を行ったため、週末は本場で軽めのキャンターで調整しています。現在の馬体重は486kgです。」
フェリーチェの20年産
牡
厩舎:栗東・谷潔(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ名張分場
父 サトノアラジン
母 フェリーチェ
母の父 モンテロッソ
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでのキャンター2100m、坂路コースでキャンター1本
ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は5/10(火)から、坂路調教を開始しました。20-18ペースで軽めの登坂ですが、こちらの深い馬場で十分な負荷が掛かっているようで、調教後はしっかり汗をかいていました。現在の馬体重は466kgで、乗りながら順調に回復を見せており、今週も引き続き坂路調教で負荷を掛けていきます。来週あたりには15-15ペースの登坂調教が開始できる見込みです。」
グッドイヴニングの20年産
牝
厩舎:栗東・牧浦充徳(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ名張分場
父 アジアエクスプレス
母 グッドイヴニング
母の父 コマンズ
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ポリトラックコースでのキャンター2100m、坂路コースでキャンター1本
ビクトリーホースランチ名張分場担当者
「先週は5/10(火)から、坂路調教を開始しました。パワータイプらしい走りで、こちらの深い馬場も気にせず力強い登坂を見せています。今週は少し大きく動かしてみて、息の入りを見てから15-15ペースの登坂調教へと移行していく段取りで予定しています。現在の馬体重は506kgで、移動前から10kg減くらいです。移動前は少し余裕をつくって送り出したので、北海道にいた時と遜色ないところまで戻ってきていますね。引き続き乗り込んで入厩に備えていきます。」
タイキエイワンの20年産
牝
厩舎:栗東・辻野泰之(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 デクラレーションオブウォー
母 タイキエイワン
母の父 フサイチコンコルド
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3600m、週2回BTC坂路コースでキャンター2本
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は5/10(火)と5/13(金)に、BTC坂路コースでキャンター2本を乗っています。いずれも、1本目は3F-50を切るくらい、2本目は15-15ペースの登坂です。火曜の2本目は、最後手応えが怪しくなっていましたが、金曜の2本目は最後まで余力を残して登坂できていました。しばらく頓挫していた分、体力強化の部分では遅れていますが、手捌きの力強さは増してきていますね。現在の馬体重は480kgです。」
タイキマロンの20年産
牝
厩舎:美浦・伊藤圭三(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ名張分場
父 サトノクラウン
母 タイキマロン
母の父 ファスリエフ
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ダートコースでキャンター1600m
松風馬事センター担当者
「クラブ、調教師より指導を受け、移動後の見えない疲労を考慮して、調教量を軽めのキャンター1600mまで落としています。5/18(水)にビクトリーホースランチ名張分場へ移動し、入厩まで調整していくことになりました。」
クラブより
「移動後の調整に失敗し、馬体がなかなか回復しない状況となってしまったため、伊藤圭三調教師と相談して入厩目標を1か月後に定め、ビクトリーホースランチ名張分場でコンディションを整えていくこととなりました。馬は元気な様子で、健康面に異状はありません。突然の移動でご心配をお掛け致しますが、自前の施設で手を掛けて、浦河にいた時よりも良いコンディションで戻せるように注力していきます。」
フロレンティナの20年産
牝
厩舎:栗東・高野友和(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ファインニードル
母 フロレンティナ
母の父 クロフネ
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3600m
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「引き続き、本場のウッドチップコースでのキャンターを乗り込んできました。先週は調教日6日間のうち、終始バタバタとしてどうにもならなかった日が1日だけありましたが、他の日はとても順調に調整できています。馬体の方もボリュームが出てきており、馬体重はついに420kgの大台に乗りました。今週は久しぶりにBTC坂路での調教を予定しています。楽しみ半分怖さ半分ですが、良い動きを見せてくれるでしょう。」
ヴェスティージの20年産
牝
厩舎:栗東・西園正都(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 アメリカンペイトリオット
母 ヴェスティージ
母の父 Raven's Pass
2022/5/16 -
先週の調教メニュー
角馬場でウォーミングアップ、ウッドチップコースでキャンター3600m、週2回BTC坂路コースでキャンター2本
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は5/10(火)と5/13(金)に、BTC坂路コースでキャンター2本を乗っています。いずれも、1本目は3F-50を切るくらい、2本目は15-15ペースの登坂です。前回は2本目の最後でしんどくなってしまっていましたが、先週の2回とも余力を残して登坂できていました。首をしっかり使って、重心も低くなってきているので、走りに安定感が出てきましたね。本場では、変わらず気持ちのムラがあるところを見せていますが、坂路に向かうとスイッチが入るようで、オンオフがしっかりしている性格のようです。現在の馬体重は454kgです。」
△ ページの先頭へ戻る
│
入会のご案内
│
資料請求
│
プライバシーポリシー
│
お問い合せ
│
リンク
│
サイトマップ
│
株式会社 大樹レーシングクラブ
TEL.0146-26-7676 FAX.0146-28-1452
All Rights Reserved, Copyright
2001,TAIKI RACING CLUB Inc.